TOP > 幼稚園からのお便り

幼稚園からのお便り

お知らせ

平成26年度 未就園児親子クラス『ぴっころ』について

  平成26年度 未就園児親子クラス『ぴっころ』について

       本年度は       水曜日(みかんぐみ)クラス

               木曜日(ももぐみ)クラス     の募集になります。

              ※前年度とは一部曜日がかわりますのでご注意ください。
 
 
         申し込み日     4月22日(火)14:00~15:00
                      23日(水)14:00~15:00
   
          ※詳細は4月9日に園の掲示板、またはホームページにておしらせします。
 

さくらんぼ通信~未就園児対象 3月の予定~

 

ばんびくらぶ

H25年度のばんびくらぶは、終了致しました。
H26年度4月以降の日程につきましては、決まり次第お知らせ致しますので
お楽しみになさってください!!

 10:30~11:30 (予約・参加費不要)

赤ちゃん(0歳~1歳)の親子対象に、幼稚園を開放します。

赤ちゃんと一緒に、「ばんび」に来て楽しく交流しませんか?きっと、素敵なお友だちができますよ!

 


 

 

べビーマッサージ(予約制)

 3月13日(木) 13:00~13:30 
※今回は時間が通常と異なります。

赤ちゃん(0か月~12か月)の親子対象です。

アロマオイルの香りにつつまれながら癒しの時間をすごしませんか?

 先着7名まで300円(電話にて受付)

☆持ち物 バスタオル・半袖になれる恰好で (アロマオイルを使用します)

 

一人でも、お友だちと一緒でも…、お気軽に幼稚園まで遊びに来て下さい。

お待ちしています!!

 

 


 

子育て相談(予約制)

 3月13日(木)

10:00~10:30

 11:00~11:30 

 <前日までに電話にて予約>

一男二女の母である「あやこ先生」が担当します。お気軽にお越しください。お子様もご一緒にどうぞ 

 


ようちえんで遊ぼう~園庭開放~

未就園児(1歳~就園前)の幼児と保護者に園庭を開放します。

幼稚園の園庭で砂遊びやさくらんぼの部屋で自由に遊べますので、

お誘い合わせのうえ是非遊びに来て下さい。

 

3月・・・5日(水)~11日(火)

12:45~13:45

 

いずれも、予約・参加費不要です。

 

☆持ち物  着替え・タオル・水筒・帽子 など

時間内にお越しください。

受付にて名前などを記入の上、名札をつけて下さい。

 

 

 

 

オペレッタ大会、ギャラリーUPしました。

発表会当日とはちょっぴり違った表情の子どもたち。

全学年の交流の様子もご覧ください。

ギャラリーUPしました!!(年長 科学あそび)

今日は年長組、科学あそびの最終回でした。

総集編ということで様々な実験をしました。

子ども達が楽しみながら実験している様子をどうぞご覧ください!!

第51回 かいが展 「こどもがまんなか」~かこ・いま・みらい~

 明日より京都高島屋にて、京都府の私立幼稚園の子どもたちの作品をたくさん集めた、「かいが展」が催されます。

 御室幼稚園の子ども達の絵画と年長組の共同制作なども展示され、特設ステージでは様々なイベントも企画されていますので、是非ご覧ください。

かいが展

(入場無料)

日時 平成26年1月30日(木)~2月4日(火)

時間 午前10時~午後8時  (入場は午後7時半まで)

        2月1日は午後7時まで・2月4日は午後5時閉場

場所 京都高島屋グランドホール 7階

虚空蔵様、ギャラリーUPしました。

もみじがきれいだった、虚空蔵様。

子ども達の様子を、ご覧ください。

やきいもパーティ、ギャラリーUPしました!

今日は待ちに待った焼いもパーティ!

味見はしてもらえませんでしたが…美味しそうな雰囲気をご覧ください。

参観日、ギャラリーUPしました。

 今日の参観日では、かわいい馬の日めくりカレンダーが沢山できました。

1月が待ち遠しいですね!!

今日の様子を少しですが、ギャラリーからご覧ください。

手づくり絵本サークルのご案内

毎年秋から冬にかけてご案内している手づくり絵本。仲間と楽しく絵本をつくる期間限定サークルです。

子どもを主人公にした創作物語、らくがきを1冊に、など題材はなんでも!

身近な材料で世界に1冊だけの絵本を作ってませんか?絵が得意な方はもちろん、そうでなくても絵本は作れます。おしゃべりしながら楽しく作りましょう。

日程 11月14日(木) 作り方の説明など   

    12月 3日(火)・12月17日(火)・1月10日(金)

    ※毎回出席できなくても大丈夫です。ページの製作自体はお家での作業が主となります。

時間 10:30~12:00

場所 御室幼稚園 たんぽぽルーム他

材料費 1冊につき500円

定員オーバーの場合は締め切る場合があります。

お申込みは園までお願します。

お問い合わせ ℡ 461-6483

さくらんぼ通信 11月号

~さくらんぼ通信~

昨年度までのキッズの部屋が「さくらんぼの部屋」に名前が変わりパワーアップ!!

0歳から幼稚園入園前のちいさなお子さんとお母さんのための活動が少しずつ充実していきます。

人と人とのつながりを大切に、子どもたちをみんなであたたかく見守っていきたいと思っております。

「さくらんぼの部屋」にあそびにきてくださいね♪

 

  

ようちえんで遊ぼう~園庭開放~

本園では地域の子育て支援事業の一環として、未就園児(幼稚園入園前の乳幼児)を対象に園庭を開放しています。

 おともだちと遊んだり、お母さん同士も子育ての情報交換や様々な事を語り合う場にしていただけることを願っています。

 事前の申込は不要です。おともだちもお誘いの上、気軽に遊びに来てください。参加費は無料です。たくさんの方々が来て下さることを楽しみにしております。
未就園児(1歳~就園前)の幼児と保護者に園庭を開放します。

幼稚園の園庭で水遊びをしたり、さくらんぼの部屋で自由に遊べますので、お誘い合わせのうえ是非遊びに来て下さい。

10月25日(金)・30日(水)

11月7日(木)・11日(月)・21日(木)・25日(月)

 いずれも、10:00~12:00 (予約・参加費不要)

 <場所>     御室幼稚園 園庭・さくらんぼの部屋

  <時間>     10:00~12:00

            ※すべてにおいて予約は不要です。時間内にお越しください。

           園ガレージ受付にて名前などを記入の上、名札をつけて下さい。

<募集対象>  1歳~就園前の幼児と保護者

 <持ち物>    着替え・タオル・帽子・水筒 など

 <連絡先>   御室幼稚園 ℡ 075(461)6483 担当:本郷・近藤

 

☆おねがい☆

・入口は園舎に向かって左側、木製の扉です。

・必ず保護者の方がついて、目を離さないようにして下さい。利用中に起こった怪我などについては、一切責任 を負いかねますので何卒ご了承ください。

・駐車場がありませんので、車での来園はご遠慮下さい。

・自転車はシャッター前をさけて、できるだけつめて並べて下さい。

・担当教諭もおりますので、気軽に話しかけて下さい。

 


 

ばんびくらぶ

11月5日(火)10:30~11:30 (予約・参加費不要)

赤ちゃん(0歳~1歳)の親子対象に、幼稚園を開放します。

赤ちゃんと一緒に、「ばんび」に来て楽しく交流しませんか?きっと、素敵なお友だちができますよ!

 

 

 


 

 

べビーマッサージ(予約制)

11月20日(水)  10:30~11:00

赤ちゃん(0ヵ月~12ヵ月)の親子対象です。アロマオイルの香りにつつまれながら癒しの時間をすごしませんか?

 先着7名まで300円(電話にて受付)

☆持ち物 バスタオル・半袖になれる恰好で (アロマオイルを使用します)

 

一人でも、お友だちと一緒でも…、お気軽に幼稚園まで遊びに来て下さい。

毎月大好評!お早めに予約を・・・

お待ちしています!!

 

  

 


 

~子育て相談(予約制)~

11月12日(火)

10:30~11:00 

11:00~11:30

<前日までに電話にて予約>

一男二女の母である「あやこ先生」が担当します。お気軽にお越しください。お子様もご一緒にどうぞ!

 


 

 

~未就園児クラスぴっころ~募集ご案内

未就園児クラスぴっころ 随時募集しております。

興味のある方は、是非御室幼稚園までお問い合わせ下さい。

詳しいご案内をお渡しさせていただきます。

 〇クラス編成   うさぎ組(火曜日)

            ことり組(水曜日)  各クラス親子15組程度

             ※平成22年4月2日生まれ~就園前の幼児とその保護者(親子で参加)

             ※10:00~11:30(2クラス合同のイベントもあります)

             ※月2回(全20回)

 

       親子のふれあいを大切にしながら、みんなで楽しく遊びましょう!!

          

 

ページトップへ

過去の記事過去の記事

御室幼稚園
〒616-8237
京都市右京区鳴滝瑞穂町9
TEL : 075-461-6483
FAX : 075-462-6878
先生からのお便り
先生たちの日々の日記です。
御室幼稚園のインスタアカウント
入園説明会
御室幼稚園・モバイルサイト