TOP > 幼稚園からのお便り

幼稚園からのお便り

お知らせ

子育ての支援 どんぐり通信 5月号

 令和2年度 子育ての支援 5月以降の予定について

新型コロナウイルスの影響により、皆様の安心と安全を第一に考え、

1学期間の子育ての支援の活動(園庭開放・子育てトーク・ぴっころ・

ばんびーの・子育て相談)を中止いたします。

今後の予定につきましては、決まり次第HPにてお知らせします。

 

令和2年度 子育ての支援

ぴっころ(2歳児からの親子クラス)について

お子さんと一緒に思いっきり遊んだり、お友達と色々な体験をしたり…親子で楽しく活動しませんか?

楽しいことはもちろん、しんどい時も一人でがんばりすぎず、一緒に子育てをしていきましょう♪

専属の教員が、皆さんの気持ちに寄り添いながら「子育ては楽しい!」と感じていただけるようにサポートします。

 

募集延期のおしらせ

新型コロナウイルスの影響により、ぴっころの説明会&登録会の日程は未定となりました。日程が決まり次第HPでお知らせします。

ぴっころをお考えいただいていた方には、お待たせを致しますが、ご了承ください。どうぞよろしくお願いします。

駐車場がありませんので、車での来園はご遠慮ください。

 

前期初回…未定(決まり次第お知らせします)

《募集人数》親子12組程度

ぴっころのみの活動日…月2回程度 水曜日 前期全10回(予定)

ぴっころと園庭開放と一緒の自由あそび『にこにこDAY』…月2回程度

(月または木曜日)

《時間》10時~11時30分 ※活動により午後まで行う日もあります。

《対象》H28(201)年4月2日~H30(201)年4月1日生まれの

2~4歳児と保護者

《費用》登録料3,000円(保険・名札・おはようカードなど)

前期…5,000円(開始時期・回数によっては変更する場合があります)

《活動内容》季節に応じた外あそび・製作・手あそび・ごっこあそび・

運動あそび・歌あそび・絵本など

    ☆前年度の活動内容です。状況に応じて変更させていただきます。

 

後期11月~3月(予定)

ぴっころ(親子クラス継続)または、さくらんぼ(子どものみ週1クラス)を選択していただけます。(9月頃希望をとります)

ぴっころ…親子クラス継続

《募集人数》親子12組 (定員に空きがある場合は、後期も数組募集します)

《時間・対象・活動内容》前期と同じ。

《費用》後期…5,000円

さくらんぼ後期からの子どものみ(週1月曜)クラス

《募集人数》5名(御室幼稚園への入園が前提になります)

《時間》11月から1月(午前保育)

    2・3月(午後保育の日もあり。お弁当持参)

《対象・活動内容》前期と同じ。

《費用》月額…6,000円(週1回)月曜日

 

 

ばんびーの(1歳児からの親子クラス)について

新型コロナウイルスの影響により、ばんびーの説明会&登録会の日程は未定となりました。日程が決まり次第HPでお知らせします。

ばんびーのをお考えいただいていた方には、お待たせを致しますが、ご了承ください。どうぞよろしくお願いします。

子育ての支援 どんぐり通信 4月号

 令和2年度 子育ての支援 4月の予定について

新型コロナウイルスの影響により、4月の子育ての支援を中止いたします。

5月の予定につきましては、4月末にHPにてお知らせします。

 

 

令和2年度 子育ての支援

ぴっころ(2歳児からの親子クラス)について

お子さんと一緒に思いっきり遊んだり、お友達と色々な体験をしたり…親子で楽しく活動しませんか?

楽しいことはもちろん、しんどい時も一人でがんばりすぎず、一緒に子育てをしていきましょう♪

専属の教員が、皆さんの気持ちに寄り添いながら「子育ては楽しい!」と感じていただけるようにサポートします。

 

募集延期のおしらせ

新型コロナウイルスの影響により、ぴっころの説明会&登録会の日程は未定となりました。日程が決まり次第HPでお知らせします。

ぴっころをお考えいただいていた方には、お待たせを致しますが、ご了承ください。どうぞよろしくお願いします。

駐車場がありませんので、車での来園はご遠慮ください。

 

前期5月~10月(予定)初回…未定(決まり次第おしらせします)

《募集人数》親子12組程度

ぴっころのみの活動日…月2回程度 水曜日 前期全10回(予定)

ぴっころと園庭開放と一緒の自由あそび『にこにこDAY』…月2回程度

(月または木曜日)

《時間》10時~11時30分 ※活動により午後まで行う日もあります。

    ☆午後まで行う日もあります。

《対象》H28(201)年4月2日~H30(201)年4月1日生まれの

2~4歳児と保護者

《費用》登録料3,000円(保険・名札・おはようカードなど)

前期…5,000円(開始時期によっては変更する場合があります)

《活動内容》季節に応じた外あそび・製作・クッキング・手あそび・

ごっこあそび・運動あそび・歌あそび・絵本など

    ☆前年度の活動内容です。状況に応じて変更させていただきます。

 

後期11月~3月(予定)

ぴっころ(親子クラス継続)または、さくらんぼ(子どものみ週1クラス)を選択していただけます。(9月頃希望をとります)

ぴっころ…親子クラス継続

《募集人数》親子12組 (定員に空きがある場合は、後期も数組募集します)

《時間・対象・活動内容》前期と同じ。

《費用》後期…5,000円

さくらんぼ後期からの子どものみ(週1月曜)クラス

《募集人数》5名(御室幼稚園への入園が前提になります)

《時間》11月から1月(午前保育)

    2・3月(午後保育の日もあり。お弁当持参)

《対象・活動内容》前期と同じ。

《費用》月額…6,000円(週1回)月曜日

 

 

  ばんびーの(1歳児からの親子クラス)について

新型コロナウイルスの影響により、ばんびーの説明会&登録会の日程は未定となりました。日程が決まり次第HPでお知らせします。

ばんびーのをお考えいただいていた方には、お待たせを致しますが、ご了承ください。どうぞよろしくお願いします。

 

子育ての支援 どんぐり通信 3月号

この度の新型コロナウイルスの影響に伴い、皆様の安心・安全を

第一に考え、3月の子育ての支援の活動は中止いたします。

お楽しみにして下さっていた方には、大変心苦しい決定ですが、

何卒ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。

 

 

園庭開放*ようちえんであそぼう*(参加自由)

3月の園庭開放はお休みです。

10:00~11:30 

《対  象》0歳から

《持ち物》着替え・お茶など  

園庭やホールなどで保護者の方と自由に遊べる日です。

*紺色のエプロン着用はボランティアスタッフです。

子育て経験のある保育者が常勤しております。

 

園長先生による子育てトーク(参加自由)

3月の園長先生による子育てトークはお休みです。

☆10:00~11:30は『園庭開放』もやっています。

御室幼稚園の園長先生は三児のお父さんです

園での子どもの育ちをスライドショーでご紹介します。

お気軽にお越しください。

 

うめ・こうめ(登録制)

う めぐみ:週5日クラス

こうめぐみ:週2日クラス

《対象》2~3歳児

未就園児対象の子どものみのクラスです。

おともだちと関わりながら楽しく遊んでいます。

令和元年度は定員に達しましたので募集していません。

 

ぴっころ(登録制)

3月のぴっころはお休みです。

来年度の募集は4月下旬を予定しています。

決まり次第HPにてお知らせします。

《対 象》2~4歳児と保護者

登録制の未就園児親子活動です。

担当:本郷

 

ばんびーの(登録制)

3月のばんびーのはお休みです。

《対 象》1歳児からの親子クラス

登録制の未就園児親子活動です。

担当:山下

 

子育て相談(予約制)

子育てについて、ちょっと話したい・つぶやきたいことありませんか?

一緒に考えましょう♪ぜひお気軽にご相談ください。

ご希望の方は園までご連絡ください。(461-6483

担当:藤本綾子                                                        

 

ヨガサークル(予約制)

   講師:茨木恵子先生

3月のヨガサークルはお休みです。

心もからだも「リフレッシュ」はじめましょう。

ママが笑顔になれるヨガをめざします。

お子様連れクラス10:00~10:50(50分)参加費500円

一般ヨガクラス 11:00~12:10(70分)参加費700円

 

 

*お越しの際は、シャッター中央のインターホンでお知らせください。

*自転車・ベビーカーでお越しの際は、ガレージ内にできるだけ詰めて

とめてください。

*車でのご来園はご遠慮ください。

 

☎461-6483

 

2月27日(木)の園庭開放は中止とさせていただきます

2月27日(木)園庭開放中止

させていただきます。

子育ての支援 どんぐり通信 2月号

   園庭開放*ようちえんであそぼう*(参加自由)

2月 6日()・17日()・27日()

10:00~11:30 

《対  象》0歳から

《持ち物》着替え・お茶など  

園庭やホールなどで保護者の方と自由に遊べる日です。

*紺色のエプロン着用はボランティアスタッフです。

子育て経験のある保育者が常勤しております。

 

 園長先生による子育てトーク(参加自由)

2月 6日()11:30~12:00

☆10:00~11:30は『園庭開放』もやっています。

御室幼稚園の園長先生は三児のお父さんです

園での子どもの育ちをスライドショーでご紹介します。

お気軽にお越しください。

 

 うめ・こうめ(登録制)

う めぐみ:週5日クラス

こうめぐみ:週2日クラス

《対象》2~3歳児

未就園児対象の子どものみのクラスです。

おともだちと関わりながら楽しく遊んでいます。

定員に達しましたので現在は募集していません。

 

 ぴっころ(登録制)

2月12日()・26日()

《対 象》2~4歳児と保護者

登録制の未就園児親子活動です。募集継続中です。

ご希望の方は園までご相談ください。(461-6483

担当:本郷

 

ばんびーの(登録制)

2月 6日() にこにこDAY・2月13日()

《対 象》1歳児からの親子クラス

登録制の未就園児親子活動です。募集継続中です。

ご希望の方は園までご相談ください。(461-6483

担当:山下

 

 子育て相談(予約制)

子育てについて、ちょっと話したい・つぶやきたいことありませんか?

一緒に考えましょう♪ぜひお気軽にご相談ください。

ご希望の方は園までご連絡ください。(461-6483

担当:藤本綾子                                                        

 

 ヨガサークル(予約制)

講師:茨木恵子先生

2月 7日()

心もからだも「リフレッシュ」はじめましょう。

ママが笑顔になれるヨガをめざします。

お子様連れクラス10:00~10:50(50分)参加費500円

一般ヨガクラス 11:00~12:10(70分)参加費700円

 

 

*お越しの際は、シャッター中央のインターホンでお知らせください。

*自転車・ベビーカーでお越しの際は、ガレージ内にできるだけ詰めて

とめてください。

*車でのご来園はご遠慮ください。

☎461-6483

子育ての支援 どんぐり通信 1月号

 園庭開放*ようちえんであそぼう*(参加自由)

1月 9日()

10:00~11:30 

《対  象》0歳から

《持ち物》着替え・お茶など  

園庭やホールなどで保護者の方と自由に遊べる日です。

*紺色のエプロン着用はボランティアスタッフです。

子育て経験のある保育者が常勤しております。

 

園長先生による子育てトーク(参加自由)

1月 9日()11:30~12:00

☆10:00~11:30は『園庭開放』もやっています。

御室幼稚園の園長先生は三児のお父さんです

園での子どもの育ちをスライドショーでご紹介します。

お気軽にお越しください。

 

うめ・こうめ(登録制)

う めぐみ:週5日クラス

こうめぐみ:週2日クラス

《対象》2~3歳児

未就園児対象の子どものみのクラスです。

おともだちと関わりながら楽しく遊んでいます。

定員に達しましたので現在は募集していません。

 

ぴっころ(登録制)

1月15日()

《対 象》2~4歳児と保護者

登録制の未就園児親子活動です。募集継続中です。

ご希望の方は園までご相談ください。(461-6483

担当:本郷

  

ばんびーの(登録制)

1月 9日() にこにこDAY1月16日()

《対 象》1歳児からの親子クラス

登録制の未就園児親子活動です。募集継続中です。

ご希望の方は園までご相談ください。(461-6483

担当:山下

 

子育て相談(予約制)

子育てについて、ちょっと話したい・つぶやきたいことありませんか?

一緒に考えましょう♪ぜひお気軽にご相談ください。

ご希望の方は園までご連絡ください。(461-6483

担当:藤本綾子                                                        

 

ヨガサークル(予約制)

講師:茨木恵子先生

1月14日()

心もからだも「リフレッシュ」はじめましょう。

ママが笑顔になれるヨガをめざします。

お子様連れクラス10:00~10:50(50分)参加費500円

一般ヨガクラス 11:00~12:10(70分)参加費700円

 

 

*お越しの際は、シャッター中央のインターホンでお知らせください。

*自転車・ベビーカーでお越しの際は、ガレージ内にできるだけ詰めて

とめてください。

*車でのご来園はご遠慮ください。

☎461-6483

 

子育ての支援 どんぐり通信 12月号

 

 園庭開放*ようちえんであそぼう*(参加自由)

12月 9日()・16日()

10:00~11:30 

《対  象》0歳から

《持ち物》着替え・お茶など  

園庭やホールなどで保護者の方と自由に遊べる日です。

*紺色のエプロン着用はボランティアスタッフです。

子育て経験のある保育者が常勤しております。

 

園長先生による子育てトーク(参加自由)

12月 9日()11:30~12:00

☆10:00~11:30は『園庭開放』もやっています。

御室幼稚園の園長先生は三児のお父さんです

園での子どもの育ちをスライドショーでご紹介します。

お気軽にお越しください。

 

うめ・こうめ(登録制)

う めぐみ:週5日クラス

こうめぐみ:週2日クラス

《対象》2~3歳児

未就園児対象の子どものみのクラスです。

おともだちと関わりながら楽しく遊んでいます。

定員に達しましたので現在は募集していません。

 

ぴっころ(登録制)

12月4日()・12日()

《対 象》2~4歳児と保護者

登録制の未就園児親子活動です。募集継続中です。

ご希望の方は園までご相談ください。(461-6483

担当:本郷

 

ばんびーの(登録制)

12月5日()・9() にこにこDAY

《対 象》1歳児からの親子クラス

登録制の未就園児親子活動です。募集継続中です。

ご希望の方は園までご相談ください。(461-6483

担当:山下

 

子育て相談(予約制)

子育てについて、ちょっと話したい・つぶやきたいことありませんか?

一緒に考えましょう♪ぜひお気軽にご相談ください。

ご希望の方は園までご連絡ください。(461-6483

担当:藤本綾子                                                        

 

手作り絵本サークル(登録制)

世界でたった一つの絵本を作りませんか?

12月 5日()13:00~14:00(初回)参加費500円

ご希望の方は園までご連絡ください。(461-6483

担当:羽尻                                                              

 

ヨガサークル(予約制)

講師:茨木恵子先生

12月10日()

心もからだも「リフレッシュ」はじめましょう。

ママが笑顔になれるヨガをめざします。

お子様連れクラス10:00~10:50(50分)参加費500円

一般ヨガクラス 11:00~12:10(70分)参加費700円

 

*お越しの際は、シャッター中央のインターホンでお知らせください。

*自転車・ベビーカーでお越しの際は、ガレージ内にできるだけ詰めて

とめてください。

*車でのご来園はご遠慮ください。

☎461-6483

 

子育ての支援 どんぐり通信 11月号

 園庭開放*ようちえんであそぼう*(参加自由)

11月21日()・25日()

10:00~11:30 

《対  象》0歳から

《持ち物》着替え・お茶など  

園庭やホールなどで保護者の方と自由に遊べる日です。

 

園長先生による子育てトーク(参加自由)

11月25日()11:30~12:00

☆10:00~11:30は『園庭開放』もやっています。

御室幼稚園の園長先生は三児のお父さんです

園での子どもの育ちをスライドショーでご紹介します。

お気軽にお越しください。

 

うめ・こうめ(登録制)

う めぐみ:週5日クラス

こうめぐみ:週2日クラス

《対象》2~3歳児

未就園児対象の子どものみのクラスです。

おともだちと関わりながら楽しく遊んでいます。

定員に達しましたので現在は募集していません。

 

ぴっころ(登録制)

11月6日()・13日()27日()

《対 象》2~4歳児と保護者

登録制の未就園児親子活動です。募集継続中です。

ご希望の方は園までご相談ください。(461-6483

担当:本郷

 

ばんびーの(登録制)

11月7日()21日() にこにこDAY

《対 象》1歳児からの親子クラス

登録制の未就園児親子活動です。募集継続中です。

ご希望の方は園までご相談ください。(461-6483

担当:山下

 

子育て相談(予約制)

子育てについて、ちょっと話したい・つぶやきたいことありませんか?

一緒に考えましょう♪ぜひお気軽にご相談ください。

ご希望の方は園までご連絡ください。(461-6483

担当:藤本綾子                                                        

 

ヨガサークル(予約制)

講師:茨木恵子先生

11月13日()

心もからだも「リフレッシュ」はじめましょう。

ママが笑顔になれるヨガをめざします。

お子様連れクラス10:00~10:50(50分)参加費500円

一般ヨガクラス 11:00~12:10(70分)参加費700円

 

*お越しの際は、シャッター中央のインターホンでお知らせください。

*自転車でお越しの際は、ガレージ内にできるだけ詰めてとめてください。

*車でのご来園はご遠慮ください。

☎461-6483

ぴっころ延期のお知らせ

 ぴっころ延期のお知らせ

*お楽しみ企画*おいも掘りにレッツゴー♪は、

雨天のため10月31日(木)に延期させていただきます。

 

畑はぬかるんでいますので親子ともに長靴での参加をおすすめします。

(ない場合は汚れてもかまわない靴や替えの靴・靴下の準備など、

各自で工夫してください)

 

また畑で過ごしますので、暑さ寒さの両方の対策をお願いします。

 

運動会開催について

 本日の運動会は予定通り実施致します。

尚、午前中は時折小雨が降ることがあるかもしれませんので、体操服の着替え、雨具などお持ちください。

楽しい運動会になるよう、皆さまのご理解・ご協力を心よりお願い致します。

 

ページトップへ

過去の記事過去の記事

御室幼稚園
〒616-8237
京都市右京区鳴滝瑞穂町9
TEL : 075-461-6483
FAX : 075-462-6878
先生からのお便り
先生たちの日々の日記です。
御室幼稚園のインスタアカウント
入園説明会
御室幼稚園・モバイルサイト