本日(6/8)のぴっころ(水曜クラス)は
予定通り行います。
*第3回*御室仁和寺にお散歩に行こう♪は、
くもりの予報のため、予定通り行います。
念のため、各自雨具(お子さんはレインコート)・着替えなどを
ご持参下さい。
また、雨が降り出した場合は、予定を繰り上げて早めに解散さ
せていただく場合もありますのでご了承ください。
本日(6/8)のぴっころ(水曜クラス)は
予定通り行います。
*第3回*御室仁和寺にお散歩に行こう♪は、
くもりの予報のため、予定通り行います。
念のため、各自雨具(お子さんはレインコート)・着替えなどを
ご持参下さい。
また、雨が降り出した場合は、予定を繰り上げて早めに解散さ
せていただく場合もありますのでご了承ください。
園長先生による子育てトーク *参加自由*
御室幼稚園の園長先生は三児のお父さんです。色々な角度や
立場から子ども達をいつもあたたかく見守っています。
そんな園長先生の子育てトーク!
どなたでも参加できます。お気軽にお越し下さい。
5月23日(月)
11:30~12:00
☆10:00~11:30は『園庭開放』もやっています。
園庭開放~ようちえんであそぼう~ *参加自由*
5月23日(月)10:00~11:30
☆11:30~12:00は『園長先生による子育てトーク』
5月30日(月)10:00~11:30
《対 象》1歳から
《持ち物》着替え・お茶など
園庭で自由に遊べます。雨天の場合は室内で遊べます。
※予約は不要です。時間内にお越し下さい。
☆おねがい☆
*必ず保護者の方ついて目を離さないようにして下さい。利用中に起こった
怪我などについては、一切責任を負いかねますので何卒ご了承下さい。
*担当教諭もおりますので、気軽に話しかけて下さい。
担当:本郷・西澤・松崎
うめ・こうめ2~3歳児 *登録制*
う めぐみ:週5日クラス
こうめぐみ:週2日クラス(5月10日スタート!)
未就園児対象の子どものみのクラスです。
お友だちと関わりながら楽しく遊んでいます。
詳しくは、園までお問い合わせください。
ぴっころ2~3歳児と保護者 *登録制*
*第1回*
水曜クラス 5月11日(水)10:00~11:30
金曜クラス 5月 6日(金)10:00~11:30
登録制の未就園児親子活動です。各クラス数組募集中です。
ご希望の方は園までご相談ください。
担当:本郷
ばんびくらぶ *参加自由*
赤ちゃんとふれあいながら一緒に子育ての話をしましょう。
5月23日(月)10:00~11:30
《対 象》0歳から(妊婦さんもどうぞ)
担当:西澤
ベビーマッサージ *予約制*
オイルの香りとリラックス音楽で赤ちゃんとママもゆったり過ごしませんか?
5月19日(木)13:00~13:30
《対象》首が座ってからハイハイまでの赤ちゃん
先着7名まで300円(TELにて受付)
《持ち物》バスタオル・腕まくりできる服(大人)
☆アロマオイルを使用します☆
担当:藤本綾子
子育て相談(前日までにTELにて受付) *予約制*
子育てについて、ちょっと話したい・つぶやきたいことありませんか?
一緒に考えましょう!日程が合わない方はご相談ください。
5月17日(火)①13:00~13:30
②14:00~14:30
※日程の合わない方はご相談下さい。
担当:藤本綾子
ママのためのストリートダンス倶楽部 *予約制*
講師:めぐりん先生こと松村潤先生
ママの元気は子どもの元気。軽快な音楽で一緒に踊りましょう♪
5月26日(木)〆切5/20
お子様連れクラス 10:00~10:40(40分)
一般クラス 10:50~11:50(60分)
☆3名以上のお申し込みがなければ中止になりますので
ご了承ください。
参加費(両クラスとも) 在園の方…500円
園外の方…800円
ヨガサークル *予約制*
講師:茨木恵子先生
春です。心も体も「リフレッシュ」はじめましょう。
ママが笑顔になれるヨガをめざします。
5月16日(月)
お子さま連れクラス 10:00~10:40(40分)
参加費…300円
一般ヨガサークルクラス 10:50~12:00(70分)
参加費…700円
☆おねがい☆
*入口は園舎に向かって左側、木製の扉です。
*駐車場がありませんので、車での来園はご遠慮ください。
*自転車でお越しの際は、インターフォンでお知らせください。
ガレージ内にできるだけつめて並べて下さい。
予約・登録の方は園までご連絡ください ☎461―6483
あおぞらマーケット出店募集のお知らせ
日時 平成28年6月4日(土) 10:00~12:00(予定)
この度、例年の手作り市のスタイルを変え、嵯峨幼稚園のガレージを提供しフリーマーケットを
実施します。
名付けて…あおぞらマーケット
この機会に趣味を活かして出店してみませんか??
嵯峨幼稚園・御室幼稚園の在園児さんだけでなく、卒園児の保護者の方、
地域の方(保護者様を通して確実にご連絡が取れる方に限ります)など
ご希望の方は、御室幼稚園☎075-461-6483までお問合せください。
また、出店に際しての説明会を開きますので、出店希望の方は必ずご参加ください。
出店の方への説明会
5月11日(水) 10:30~11:30
嵯峨幼稚園 しいたけの部屋にて
申込み〆切5月6日(金)
【出店品】 〇手作り品
〇リサイクル品
*但し、食品(焼き菓子など)出店希望の方は必ずご相談ください。
【出店料】 〇売り上げに関係なく1エリアにつき1,000円
全部で10店舗ほどを考えております。
【出店詳細】 ・出店品の制約は特にありませんが、故障・不良品・汚れへの対応は自己責任で
お願い致します。
・ディスプレイや売り上げの管理は各自でお願い致します。
・申込み多数の場合は在園児を優先して出店していただきます。
ぴっころ(2歳児からの親子クラス)募集のおしらせ
H28年度 御室幼稚園 子育ての支援
☆説明会 (2階 ホールにて)
4月22日(金)13時30分~
☆受 付 (1階 職員室前にて)
4月22日(金)・25日(月)・26日(火)14時~15時
*初日は説明会後にホールにて受付します。
※定員に達しましたら、受付終了します。
☆園庭開放
4月22日(金)・25日(月)・26日(火)14時~15時
*お時間があれば親子でお遊び下さい
☆内 容
前期5月~10月は親子で一緒に活動し(ぴっころ水曜クラス・金曜クラス)、
幼稚園に慣れてきた後期11月からは生活習慣の自律のために子ども達と先生だけ
で活動するクラス(さくらんぼ)、または親子活動を継続するクラス(ぴっころ)
のどちらかを10月に選択していただきます。
前期5月~10月
《募集人数》
☆ぴっころ(水曜クラス)親子15組 月2回程度 全10回 初回5/11(水)
☆ぴっころ(金曜クラス)親子15組 月2回程度 全10回 初回5/6 (金)
《対象》H24年4月2日~H26年4月1日生まれの2~4歳児と保護者
《時間》10時~11時30分(活動により13時になることもあります)
《費用》登録料3,000円(保険・名札・おはようカードなど)
費 用5,000円(半期分…10月まで全10回分)
《振替》兄姉の園行事と重なる場合に限り、他曜日の親子クラスに振替ができます。
(事前連絡必要)
《活動内容》季節に応じた外遊び・製作・クッキング・手遊び・歌遊び・絵本など。
親子ともに、たくさんお友達をつくりましょう!
後期11月~3月…さくらんぼ(子どものみ)・ぴっころ(親子活動継続)を
10月に選択していただきます。
※希望者数により、ご希望に添えない場合もあります。
☆さくらんぼ(水曜)
《募集人数》子どものみ15名 月2回程度 全10回
《時間》9時~11時10分
※1月くらいから午後までの日あり。お弁当持参(全日…9時~14時)
《費用》月額3,000円
《振替》できません
《送迎》保護者による送迎
☆ぴっころ(金曜)
《募集人数》親子15組 月2回程度 全10回
《時間》10時~11時30分(活動により13時になることもあります)
《費用》5,000円(半期分…3月まで全10回分)
《振替》できません
*うめ・こうめについては、園にお問い合わせ下さい。
*パンフレットは園で配布してあります。
*車でのご来園はご遠慮ください。
毎年、1学期中に「オムロフェスタ」を開催しておりましたが、来年度より見直すこととなりました。
これに伴い、従来各ご家庭から贈答品を提供して頂き、販売しておりましたが、時代の変化と共に贈答品を提供して頂くこと自体が難しくなりつつありますので、贈答品の販売を取りやめる事と致しますので、何卒ご了承下さい。
お知らせ
日にちを設定して(年間1~2回位)、ガレージセルや手作り品販売の目的で
休日に姉妹園の嵯峨幼稚園バスガレージをお貸しすることを考えております。
日程などの詳細については、ご案内をお待ちください。
園長先生による子育てトーク
御室幼稚園の園長先生は三児のお父さんです。色々な角度や立場から子ども達をいつもあたたかく見守っています。
そんな園長先生の子育てトーク!
どなたでも参加できます。お気軽にお越し下さい。
3月7日(月)
11:45~12:15 予約は不要です。(今回は時間が変更となっています)
☆10:00~12:00は『園庭開放』もやっています。
ようちえんであそぼう*園庭開放*
3月7日(月)
10:00~12:00 予約は不要です。時間内にお越し下さい。
《対 象》1歳以上の未就園児
《持ち物》着替え・お茶など
園庭で自由に遊べます。雨天の場合は室内で遊べます。
☆おねがい☆
*入口は園舎に向かって左側、木製の扉です。
*必ず保護者の方ついて目を離さないようにして下さい。利用中に起こった
怪我などについては、一切責任を負いかねますので何卒ご了承下さい。
*駐車場がありませんので、車での来園はご遠慮ください。
*自転車でお越しの際は、インターフォンでお知らせください。
ガレージ内にできるだけつめて並べて下さい。
*担当教諭もおりますので、気軽に話しかけて下さい。
担当:本郷
うめ・こうめぐみ
未就園児対象の子どものみのクラスです。
うめぐみ 週5日クラス
こうめぐみ 週2日クラス
お友だちと関わりながら楽しく遊んでいます。
来年度のうめ・こうめぐみは募集中です。園までお問い合わせください。
担当:西本
ぴっころ 2~3歳児と保護者(登録制)
みかんぐみ 月2日クラス(子どものみ)
も もぐみ (2~4歳児と保護者) 11月~
来年度の募集は、4月上旬予定です。園のHPでご確認ください。
担当:本郷
ばんびくらぶ
3月7日(月)10:00~12:00
《対 象》0歳(ハイハイくらいまで)の親子・妊婦さん
赤ちゃんとお母さん、妊婦さんも遊びに来てくださいね。一緒に子育てのお話を
しましょう!
担当:西澤
ベビーマッサージ
3月16日(水)11:00~11:30
先着7名まで 300円(TELにて受付)
《対 象》 首がすわってからハイハイくらいまでの赤ちゃん
《持ち物》バスタオル・腕まくりできる服(大人)
☆アロマオイルを使用します☆
オイルの香りとリラックス音楽で赤ちゃんとママもゆったり過ごしませんか?
担当:藤本綾子
子育て相談
3月10日(木)※日程の合わない方はご相談下さい。
13:00~13:30
14:00~14:30
子育てについて、ちょっと話したい・つぶやきたいことありませんか?
一緒に考えましょう♪
担当:藤本綾子
手づくり絵本展示会
2月29日(月)~3月3日(木) 9:00~17:00
世界に一つしかない手づくり絵本を、是非ご覧ください。
担当 西澤
全園児で電車に乗っていきました。みんなしっかりお参りしていましたよ。
年中組で京都市動物園に行きました。
いろいろな動物をたっぷり見ることができましたよ♪
子ども達の楽しかった思い出をぜひご覧ください!
今日は、母の会主催の観劇会。
京芸さんによる心温まる人形劇を見せて頂きました。
ギャラリーで様子をご覧ください。